健全店愛好会・愛知支部です。
「健全店で抜いてもらうためのコツ」
みたいなものを共有しました(笑)。
おさらいになりますが、私の提唱するコツとは以下の4つです。
・お店選び
・質問することで距離を縮める
・褒める
・たまにメンエスに行く事実をさりげなくアピールする
詳細については先ほどのコラムでチェックしてみてください。
それで、前回このようなメールをお送りしたところ、
『とても参考になります!』
だとか
『自分の中で新しい世界が広がった気がしますし、
たしかに行けそうな気がしてます!』
といった一種の「手応え」を感じていただけた読者さんから、前向きなお便りがいくつか届いています。
ただですね、やっぱり一部の読者さんなんかは、
『とはいえ、健全店で抜いてもらうなんて
そんな漫画みたいな話本当にあり得るの?』
『夢物語じゃないの?』
と、懐疑的な感想を抱いている人もいるにはいるようです。
ただ、健全店で抜いてもらうというのは、夢物語でもなんでもありません。
どこまでいっても現実として普通に起こり得ることです。
だから私としても、そういった成功体験をこのブログの方でせっせと発信してるわけです。
とはいえ、「でも信じられない」という人もいらっしゃるでしょう。
そんなあなたのために伝えたいのは、
「セラピストにとって”メリット”があるなら抜きくらい、いくらでもやってくれる」
ということです(笑)。
逆に言えば、メリットがなければ抜くはずもありません。
結局、そこには「損得」の世界が広がってます。
まあ、お互い人間なのでそこを否定しても仕方ないでしょうけど。
結局は「損得」なので、得があればやってくれますし、損になるならやりません。
それ以上でもそれ以下でもないのです。
ですから、セラピストにとってそこに「得(メリット)」があるなら、抜きなんてものは、普通にやってくれるわけです。
じゃあ、
「セラピストにとっての抜くメリットってなんなの?」
ということですが、これはロマンも夢もない、極めて現実的な話になりますが、
「金銭的なメリット」
がほぼ全てだと思ってください。
そこに金銭的なメリットがあれば、セラピストだって抜きのひとつやふたつくらい、いくらでもやってくれるものです。
ただ、ここで言う金銭的なメリットとは、決して「チップやお小遣いを渡す」的な、そういう見え透いたメリットとも少し違います。
もちろん、チップやお小遣いで釣ることができるなら成功確率は高まるでしょうが、さすがにそれだと雰囲気もクソもないでしょうから、あまり満足はできませんよね(苦笑)。
私が言う「金銭的なメリット」とは、ズバリ、「リピート」です。
リピートしてくれれば来れるだけセラピストとしては儲かります。
それがオーナーセラピストなら店の売上に直結するわけですが、たとえ雇われセラピストでもリピートが増えるほど給料は上がりやすいようになってます。
私の知人がエステサロンを経営していたりするので、私自身、そのへんの話は詳しい方だとは思いますがリピートが取れるセラピストほど
・指名料バック
・時給アップ
などのインセンティブが発生していくものです。
おそらく8割から9割の「健全店」はそういうシステムでやってます。
そうしないとスタッフだってやる気も出ないでしょうし、そういう店だからこそ、この競争の激しいエステ業界でも、HPBへの広告掲載を続けられるだけの利益が出てるわけです。
ちょっと難しい話になってしまいましたが要するに、
「リピートしますよ感」
を、あなたが上手く演出できたなら、セラピストに対して、
「このお客さんに良くしてあげると、(金銭的な)メリットがありそう」
と思わせることができます。
それができれば、抜いてもらえる確率は少なくとも何もしないよりかは確実に高まります。
もちろん、どんなにメリットを提示してもやってくれないセラピストはやってくれないですが・・・
でもそれは仕方ないことです。
私の経験上、10人のセラピストがいた場合、
6人:絶対に抜かない
3人:展開次第で抜きに持ち込める余地がある
1人:お願いすればほぼやってくれる
という感じで分かれています。
なので、6人の「絶対抜かない派」はどう転んでも無理なので諦めるしかないのです。
そういうのは無理強いはしないでください。トラブルのもとなので(笑)。
しかし、それ以外のセラピストの場合は、いかに「メリットを見せれるか」が勝負になってきます。
それこそ、
「リピートしますよ感」
を早い段階から見せていけば、そのセラピストの中に眠っているERを目覚めさせることができるようになるかもしれません。
というわけで、結局は人間同士なので「損得」の世界なんです。
まあ、中には、
「金銭的なメリットがないのに平気でERいことをしちゃう、根っからのER好きな健全店セラピスト」
もいますが、それはかなりの逸材ですし、そのレベルの逸材は、なかなか巡り会えません。
(そういうセラピストの情報もいくつか持ってますので、またどこかの機会で紹介できたら、とは思ってます)
なので、そういう希少な「逸材」に巡り合うことを期待するよりも、リピートしますよ感のメリットをしっかりと匂わせて、そのセラピストに眠っているERを引き出すという方向性の方が確率的には高くなるとは思います。
私もどちらかというとそういう方向性で凸ってますね。
ある程度、健全店ER狙いで通うようになると、店選びの段階からそれなりの「目利き」ができるようになるので、そんじょそこらの人たちよりかはよっぽど成功率が高い自信はありますが、それでも「絶対抜かない派」のセラピストに当たることはいくらでもあります。
そういう日は、無理に食い下がらずに「リフレッシュDAY」だと思って健全に施術を受けるようにしてます(笑)。
・・・と、話がまた長くなってしまったので今日はここまでにします。
私が伝えたかったのは、
「健全店ERは決して夢物語ではない」
ということです。
そこに「メリット」があるなら、いくらでも展開などは脱線していけるのが人間同士の世界です。
お金のパワーは偉大ですね(笑)
お金の嫌いな女性ってまずいませんからね。
そういう心理を上手に突いてやるともっと楽しく健全店遊びができるんじゃないかと、そう思ってます。
以上です。
今日もありがとうございました。
あとがき:
さっきの話と軽く重なりますが、こういうのは「経験あるのみ」という部分が大きいです。
慣れてくると、ERを楽しめそうな健全店を見つける嗅覚が、どんどん磨かれていきます。
そうなると目利きもできるようになりますが、そこに行き着くまでは、やっぱり確固たる情報を参考にして、ある程度のリサーチをしておくのが良い気がします。
無駄撃ちばっかりしていては、いくらお金があっても足りませんからね。
その意味で、私のやっているブログがなんらかの形であなたのお役に立てたらば、とても嬉しいことだなと、思っている次第です。
あとがきその2:
実は、今回の記事のようなエステ遊びに役立つ情報などをメール会員の方には定期的に配信しています。メール会員になると限定記事なども無料でアクセスできますから、興味があれば検討してみてください。メール会員には無料で登録できて、不要になったらいつでも無料で退会できます。メール会員の詳細はこちらから確認できます。